ママ友さんと気楽に仲良く過ごせるようになりました
2024-01-04 [記事URL]
新宿区四谷自律神経専門気功整体上氣元です。
小さいお子さまがいるとこれが少しストレスになることも。
それがママ友のお付き合い。
今回のお客さまも少しストレスを感じていました。
ママ友さんとはほぼ毎日会うことになりますから。
気功を受けることでそのストレスも解消したようです。
気功を受けると副交感神経が出てきます。
副交感神経はリラックスモード。
リラックスできることでストレスは解消しやすくなります。
これからもママ友さんと楽しくお過ごしくださいね。

【腰痛】結局、この2つを意識すればほぼすべての腰痛は防げる
2023-12-30 [記事URL]
腰痛のストレッチ本や動画。
星の数ほど出ています。
それだけ腰痛に悩まれている方が多いのです。
ただ腰痛予防に関して結局、この2つがすべてだと思います。
それが伸ばす、反らす。
これをちょくちょくやっておけば大丈夫なストレッチをご紹介いたします。
「首こり」「肩こり」「呼吸の浅さ」同時に解消する15秒ストレッチ
2023-12-18 [記事URL]
首こりや肩こりを感じる方は呼吸の浅さを自覚されている方も多いです。
仕事でのパソコン作業、プライベートでのスマホ。
常に首が下に向いている状態です。
これでは当たり前に首こりや肩こりを引き起こします。
そして肋骨も下に向いている状態が常に続くんですね。
それが肺を圧迫します。
それが呼吸の浅さにつがなっていくんですね。
今回、首こり肩こり、そして呼吸の浅さを解消する15秒ストレッチをお教えします。
うつ状態や気分の落ち込みをやわらげる手当法
2023-12-08 [記事URL]
過去への後悔、将来への不安。
多かれ少なかれ誰であるものだと思います。
ただ常にそこに意識が向いているとメンタル不全などを発症してしまいます。
なので少しでも気持ちを楽にする。
そんな手当をご紹介します。
気分の落ち込みを感じたらやってみてください。
【新宿区四谷ねこ背セラピー】巻き肩が良くなりました!
2023-11-28 [記事URL]
気功整体による猫背改善施術「ねこ背セラピー」
今回は男性のお客さまの事例です。
ねこ背と言うほどねこ背ではないですが、若干巻き肩が気になります。

小胸筋という鎖骨の下にある筋肉と肋骨を調整。

施術後はしっかり巻き肩も良くなっていますね。

寝ているだけでねこ背は治る!
ぜひあなたも受けてみてくださいね
姿に勢いがあると書いて「姿勢」
猫背は自律神経を大きく乱します。
あなたも姿に勢いを取り戻してみませんか?
こちらのお客さまの様に施術前後の写真をブログまたはホームページに掲載させていただける方は、通常15,500円を11,000円で施術させていただきます。
顔出しNGな方はモザイクをかけますので安心してくださいね。
世の中には強引な力でその場だけ、猫背を矯正する所もあると聞きます。
お客さまに無理な体勢をさせることはありません。
あなたにしてもらうことは寝てもらうだけの「ねこ背セラピー」です。
日本でもっとも売れているねこ背本「ねこ背は治る!」の著者、小池義孝氏から直接修得。

「日本ねこ背セラピスト・インストラクター協会」認定セラピスト・認定講師が行なう完全無痛の「ねこ背改善セラピー」
ご予約はお電話、メール、LINEから「ねこ背セラピー希望」とご連絡ください。
ねこ背セラピー詳細はこちら
「身体の冷えの原因」股関節のつまりを取って冷え性を改善しよう
2023-11-19 [記事URL]
股関節のつまり。
あなたはお悩みではないでしょうか?
股関節はリンパも巡っています。
そしてリンパは血流と一緒に流れます。
ですので股関節のつまりは血流が悪くしてしまうのですね。
それが身体の冷えにつながります。
股関節のつまりを取って冷え性を改善しましょう。
気功によるボイスセラピーの事例24
2023-11-05 [記事URL]
不思議とこの施術を受けると声が出しやすくなる。
気功によるボイスセラピー。
今回24人目のお客さま。
施術後は本人もびっくりするくらい声が出ていました。
付き添いの方も驚かれていました。
声が小さい、声が出しにくい。
そんなお悩みがあったらこのボイスセラピーがお役に立てるかもしれません。
その時はぜひご相談ください。
自律神経の回復にまずはこの運動から始めましょう!
2023-10-28 [記事URL]
「自律神経のために運動した方が良いですか」とよくご質問をいただきます。
確かに運動された方が良いです。
ただいきなりランニングとかウォーキングをがんばってしまう方が多いんですね。
そして無理して体調が悪くなる。
自律神経の不調を抱える方はまじめな方が多いですから。
いきなり無理してしまうのです。
「少し運動してみようかな?」
そんな風に考えられるようなったらまず家の中でここから始めてください。
【首こり】を楽にするツボストレッチのやり方
2023-10-21 [記事URL]
やる気が出ない状態、うつっぽい症状がずっと続く。
そんな方に多くみられる症状が首こり。
首が硬直することで顔が常に下に向きがちに。
顔が下に向くと気分まで沈んでしまうんですね。
そこに首の痛みがずっと続く。
これではどんなに元気な方でもやる気が出ないなどのうつ状態が出てきます。
私の気功整体院でも、うつ症状の方が首の痛みを取っただけで元気にお帰りなった事例もあります。
それだけメンタルに関係している首こり。
しっかり良くすることが必要です。
今回、首こりが楽になるストレッチをご紹介いたします。
【ひざ痛専門施術】モニター価格今月末までです
2023-10-15 [記事URL]
今日の朝はまとまった雨が降りましたねー。
上氣元の前の通りは東京マラソンの関係で一時的に交通規制。

雨の中警備している人たちがいるからランナーも安心して走れるんだなと。
雨の中お疲れさまでした。
上手いラーメンでも食べて温まってください。
今月も残り半分になりました。
前にお伝えしたひざ痛専門の気功。
【モニター募集】ひざ痛を改善する気功施術
10月いっぱいまで通常8500円の施術料金が4000円と半額以下。
92歳の方のひざ痛が良くなる事例がありました。
ぜひこの素晴らしい気功を受けてくださいね。
通常の施術もあり予約枠も埋まってきております。
ビビッと来たら!
それが受けるタイミングです。
ホームページをご覧のあなたへ! ホームページ特典のご案内
初回限定ホームページ特典はこちら
初めてご利用で「次回ご来院してくださる方」に限り、下記特典をご利用頂けます。

ご予約はこちら
電話・メール・LINEでのお問合せはこちら
当店は「完全予約制」となっておりますので、ご予約いただくとお待たせすることなくご利用頂けます。
新宿 自律神経専門 気功整体「上氣元」の詳細情報
住所 |
〒160-0007 東京都新宿区荒木町15 サンシャトー四谷302 |
電話番号 |
03-5379-8505 (完全予約制) |
営業時間 |
10:30~21:00 (最終受付 20:00) |
電話受付時間 |
10:00~20:00 (施術中は電話に出ることができません) |
定休日 |
不定休 |
最寄駅 |
都営新宿線 曙橋駅徒歩5分
東京メトロ丸の内線 四谷三丁目駅徒歩10分 |
PAGE TOP