万能のツボ「合谷」で自律神経を整えよう【自律神経専門気功整体上氣元】
2025-09-27 [記事URL]
手軽に押せる、頼れるツボの力
こんにちは。新宿区四谷の自律神経専門気功整体【上氣元】の小坂です。
「最近なんだか疲れやすい」
「ストレスで肩や首がこる」
「寝てもスッキリしない」
そんな不調の背景には、自律神経の乱れが隠れていることがあります。
そこで役立つのが、手の甲にある**「合谷(ごうこく)」**というツボです。
今回の動画では、
『万能のツボ合谷が自律神経を整える』
👉 動画はこちらからご覧いただけます
合谷(ごうこく)とは?
合谷は、人差し指と親指の骨が交わる場所にあるツボです。
「万能のツボ」と呼ばれるほど広い効果を持ち、
🔹 頭痛・眼精疲労の緩和
🔹 首や肩のこり改善
🔹 ストレスやイライラの軽減
🔹 自律神経のバランス調整
など、全身に働きかけるといわれています。
自律神経を整える理由
手のツボを刺激すると、脳や自律神経にまで作用が伝わりやすく、リラックスしやすい状態に導かれます。
特に合谷は「気の流れ」を整える要所とされ、交感神経と副交感神経のバランスを回復させるサポートをしてくれます。
押し方のポイント
・少し強めに心地よい刺激を感じる程度に押す
・息を吐きながらゆっくり5秒押す → 離すを数回繰り返す
・左右どちらの手でもOK
日常の合間に簡単にできるので、気がついた時に取り入れてみてください。
まとめ
合谷はまさに「お守り」のような存在。
自律神経を整える心強いセルフケアのひとつです。
動画では、より詳しい押し方や効果をわかりやすく解説していますので、ぜひご覧ください。
👉 動画はこちらから
———
【自律神経専門気功整体 上氣元】
新宿区四谷/完全予約制
▶公式サイト:https://www.shinjyuku-kikouseitai.com/
▶LINE予約・ご相談もお気軽にどうぞ:https://lin.ee/tfAHHOH
———