「首のこり」は心のこり?秋に増えるストレスと自律神経の関係
首を触れば、心の状態が分かる
こんにちは、四谷の皆さん!新宿区四谷自律神経専門気功整体上氣元の小坂です。
「首がガチガチで辛い」という患者様に「最近、何かストレスを感じていませんか?」と尋ねると多くの方が驚かれます。
「なぜ分かるんですか?」と。実は、首のこりと心のストレスには、切っても切れない深い関係があるのです。
特に秋は、気温の変化や日照時間の減少により、心理的なストレスが増加しやすい季節。その影響が最も現れるのが「首」なんです。
首は「感情の通り道」~東洋医学の視点
東洋医学では、首は「気の通り道」であり特に感情エネルギーが集中する場所とされています。
ストレスや不安を感じると、まるで首にバリケードを作るかのように筋肉が緊張して固まってしまうのです。
首のこりから分かる「心の状態」
・首の後ろが張る→不安感、心配事を抱えている
・首の横が痛い→怒りやイライラを我慢している
・首が回らない→心に余裕がなく、視野が狭くなっている
・首から肩にかけて重い→責任感のプレッシャーを感じている
・首の付け根が痛い→精神的な疲労が蓄積している
心当たりはありませんか?
なぜ秋にストレスが増えるのか?
理由1:日照時間の減少
秋になると日が短くなり、「幸せホルモン」と呼ばれるセロトニンの分泌が減少します。これにより、なんとなく気分が落ち込みやすくなるのです。
理由2:気温の変化によるストレス
朝晩の寒暖差が10度以上になることも珍しくない秋。この気温変化に適応しようと、自律神経が常に緊張状態。これが心理的なストレスとしても感じられるのです。
理由3:年末に向けた心理的プレッシャー
秋は年末に向けての準備期間。仕事の追い込み、年末年始の予定調整など、無意識のうちにプレッシャーを感じている方が多いのです。
こんな症状があったら「ストレス首こり」のサイン
✅ 肩こりより首こりが辛い
✅ 頭痛が頻繁に起こる
✅ 眠りが浅い、夢をよく見る
✅ イライラしやすい
✅ 集中力が続かない
✅ ため息が多くなった
2つ以上当てはまれば、心のストレスが首に現れている可能性大です!
四谷11年の経験で確立した「心と首の同時ケア」
当院では、首のこりを単なる筋肉の問題として扱いません。
「なぜ首がこっているのか?」その背景にある心の状態まで含めてトータルでケアしていきます。
首と自律神経の深い関係
首の後ろには、自律神経の重要な中枢があります。
ここが硬直すると、交感神経が優位になり「戦闘モード」が続いてしまいます。
逆に首をゆるめることで副交感神経が働き始め、心も体もリラックスできるのです。
気功整体流!「心も首もゆるめる」セルフケア
ケア1:朝の「首リセット気功」
心の緊張をほぐす
1. 椅子に座り、背筋を伸ばす
2. 右手を頭の左側に当て、ゆっくりと右に傾ける(10秒キープ)
3. 左手を頭の右側に当て、ゆっくりと左に傾ける(10秒キープ)
4. 両手を後頭部に当て、ゆっくりと前に倒す(10秒キープ)
5. 深呼吸しながら「今日も穏やかに過ごせる」と心で唱える
6. これを3セット繰り返す
ケア2:日中の「ストレス解放気功」
溜まったストレスを手放す
1. 首を時計回りにゆっくり5回転
2. 反時計回りにゆっくり5回転
3. 両手を首の後ろに当て、温かいエネルギーを送るイメージ
4. 深呼吸しながら「ストレスよ、流れていけ」と心で唱える
5. 最後に両肩を上げて力を入れ、ストンと落とす(3回)
ケア3:夜の「心身調和気功」
一日の緊張を完全にリリース
1. 仰向けに寝る
2. 目を閉じて、ゆっくりとした腹式呼吸
3. 吸う息で「リラックス」、吐く息で「手放す」と心で唱える
4. 首から全身に温かい波が広がるイメージ
5. 5分間続ける
この気功を行うことで首の緊張と同時に、心のわだかまりも解放されていきます。
ストレスを溜めない「秋の心のケア」習慣
習慣1:朝日を浴びる
セロトニンの分泌を促進し、気分を安定させます。曇りの日でも効果があります。
習慣2:温かい飲み物でホッと一息
白湯や生姜紅茶を飲みながら、意識的にリラックスタイムを作りましょう。
習慣3:感情を言葉にする
日記やメモに、今日感じたことを書き出すだけで、ストレスが軽減されます。
習慣4:軽い運動を取り入れる
散歩やストレッチで体を動かすと、心も軽くなります。
四谷の専門院が提供する「心身統合ケア」
当院では首のこりを通して心の状態を読み取り、気功整体の手技で心と体を同時にケアする「心身統合施術」を行っています。
「首がこっているだけだと思っていたら、実はストレスが原因だった」「施術を受けたら、首だけでなく心まで軽くなった」という方が本当に多いのです。
首のこりは、体からの「心のSOSサイン」です。そのサインを見逃さず、早めにケアすることが大切です。
首をほぐして心もほぐす。
本当の健康を取り戻しましょう!
※効果には個人差があります。症状が重い場合は医療機関の受診をお勧めします。
———
【自律神経専門気功整体 上氣元】
新宿区四谷/完全予約制
▶公式サイト:https://www.shinjyuku-kikouseitai.com/
▶LINE予約・ご相談もお気軽にどうぞ:https://lin.ee/tfAHHOH
———